現在必要としているもの
現在募集しているプロジェクトの詳細を一覧で掲載しています。仲間集め・資金集め・場所探し等、今現在必要としている情報を都度更新しながら掲載をしている固定ページです。
カレーエコノミー
【カレーを通じて小さな経済圏をつくる】
『カレー好きがゆるく繋がり、その輪を拡げながら様々な角度でカレーを面白がったら、やがて小さな経済圏が生まれてしまうんじゃないか。』…そんな思いつきをイベントで披露したことがきっかけで回りだした、高知のカレーエコノミー。
『カレー好きを集めて何やろうか?何が出来るかな?どうなるよ?』回りだしたカレーエコノミーの未来とは。- カレーエコノミーをつくる
詳しくはコチラのカテゴリーページをご覧ください。
https://satoshohei.com/curry-economy/
カレーエコノミーというコミュニティを立ち上げたので、もし応援して頂けるようであれば、一緒に育ててくれる仲間を募集しています。
活動に参加してほしいです!!
Facebook page
新たにゼロから日本微住計画のFacebookページを立ち上げたので、もし応援して頂けるようであれば、一緒に育ててくれる仲間を募集しています。
いいね・フォローしてほしいです!!
Amazon Wish List
アマゾンで『欲しいものリスト』を公開しています。
▼【公開】佐藤翔平のウィッシュリスト
ほしいものリスト
その他ほしいもの。
・ノートPC
・エアコン
・お金
日本微住計画BLOGへようこそ。
ローカルをオウエンする旅人 佐藤翔平が、《旅×ソーシャル×ローカル×生き方》を軸に、...
The following two tabs change content below.

名前:佐藤翔平 / 活動:日本のローカルをオウエンする旅人。
【移動する生き方】を実践する中でみえてきた多様な知見を共有しながら、日本各地の人と面白がれる明日を創るべく様々な社会実験をしています。

最新記事 by satoshohei (全て見る)
- 【高知】2月3月はテルツォテンポの『いちごパフェ』の季節。 - 2019-02-16
- 【高知】『すえひろ屋』の蒸しパン。ふわっふわの 文旦 はいからケーキ - 2019-02-16
- 【高知】永渕食堂 shanti の週末限定ジビエプレート - 2019-02-13