このページでは、いま現在取り組んでいることや、今までやってきたことを簡単にまとめています。
運営ページへのリンク一覧にもなっておりますので、取り組みにご興味のある方は是非に。
現在 実行中の社会実験
1分間ブログ
noteはじめました。:活字離れが進むいま、『文章で伝えること』と改めて向き合う。Twitterの140文字ではないけれど、想いや気付きを1分間という制限をつけて伝える企画ブログを実験的に取り入れてみます。
日本微住計画
微住とは『移住・定住』と『旅での滞在』の間にあるような、「旅するように暮らす」「暮らすように旅する」をバッグ一つで実現する、前向きな仮暮らし的生活スタイルであり、地域と繋がるソーシャルアクションのことです。
微住旅のススメ、受け入れ側の仕組み、社会との関わり方など、考えていることや感じていることを、専用ページで共有しています。
現在 運営しているページ
旅とコーヒー
旅とコーヒーでは、旅の途中で出逢った日本各地のカフェやコーヒースタンドを、現地で撮影した写真やエピソードと共に紹介しています。
もともとは、ZINE制作企画やイベント企画などと合わせて、Facebook上に作ったページなのですが、現在はインスタグラムでの写真投稿と、ブログによる記事投稿による情報発信が中心になっています。
カレーエコノミー
【カレーを通じて小さな経済圏をつくる】
『カレー好きがゆるく繋がり、その輪を拡げながら様々な角度でカレーを面白がったら、やがて小さな経済圏が生まれてしまうんじゃないか。』…そんな思いつきをイベントで披露したことがきっかけで回りだした、高知のカレーエコノミー。
『カレー好きを集めて何やろうか?何が出来るかな?どうなるよ?』回りだしたカレーエコノミーの未来とは。- カレーエコノミーをつくる
▷共通ハッシュタグ
Instagram:#カレーエコノミー
Twitter:#カレーエコノミー
FB:移動する生き方
『Facebook page 移動する生き方』は、定住しない生き方を選択している人の具体的な日常を紹介する記事や、ガジェットツールやサービスの紹介記事、ミニマムで多機能、より身軽になる暮らしの有益情報をキュレーションしているページです。
旅人ともノマドとも、デュアルライフ(二拠点居住)とも多拠点居住ともまた少し違う、”移動しながら生きる” ことを主軸にしたようなライフスタイル、新しい概念を発信しています。
FB:自給と共存
『Facebook page 自給と共存~技術や智慧を使って “地球と共存する” ~』は、地球全体のバランスや環境問題をふまえ、どのような未来を目指していくべきなのか…という『未来を問う』情報キュレーションページです。
エネルギー、エコロジー、自給自足、パーマカルチャー、最先端技術、バイオリズム、アグリカルチャー、古来からの習慣や智慧、生物多様性、共存の仕組み、ライフスタイルや思想…エネルギー問題や環境問題
そのような幅広いテーマを、『持続可能で負荷や犠牲の少ない暮らし』の観点から取り上げ、国内外の事例や概念と共に共有しています。
他人家族
他人家族 〜これからを考えた居場所づくり〜 は、それが他人同士であっても家族のように支えあって生きていけないのだろうか…という提起を軸に、コミュニティや繋がりに関する情報を取り上げています。
場づくりに関すること、社会問題に対する課題解決事例など、国内外の取り組みをキュレーションしています。
SELFAID
SELFAID は、精神疾患やガンなどの現代病に関する情報や、社会的弱者・マイノリティな人たちの声を集め届けるために運営を始めた活動です。
実際に当事者経験のあるメンバーが、Facebook上で情報のキュレーションをし、『SELFAID』という匿名で発信をしてきました。
過去の社会実験
移動式ゲストハウス ハウスキャラバン
活動期間:【 2016.03~2017.02 】
ハウスキャラバン(別名:移動式ゲストハウス House Caravan)とは、SNSの発信を通じて参加者を募り、旅の日常をシェアしながら、6人乗りのキャラバンカーで日本全国を巡業するソーシャルアクションです。
FB:移動式Labo ものづくりキャラバン
『ものづくりキャラバン』は、上のハウスキャラバンプロジェクトの分家的存在で作られたものづくりページ。
「地域をつなげる ものをつくろう。」をキャッチフレーズに、ものづくりを介して地域と関係性を育んでいくアクションを目指した活動です。
地域にねむる財を掘り起こして、
ものづくりをする。地域にある余剰品を使って、
ものづくりをする。地域を語るものを組み合わせて、
地域をまたいだものづくりをする。ものづくりを通じて、
地域を繋いでいくソーシャルアクション。
『小豆島のオリーブ油』と『静岡の蜜蝋』を組み合わせたオーガニックハンドクリーム作りや、和歌山のB品みかんを使ったジュース作り、みかんの皮で作ったみかんオイルなど、ものづくりを介して地域の紹介をしてきました。
ハウスキャラバンと同じく再開の可能性あり。
FB:MOVERS JAPAN
活動期間:【 2014.03~2016.06 】
「日本の日常美を 日本 そして 世界 に」というキャッチフレーズを掲げ、MOVERSJAPAN.COM(現在は閉鎖)という情報発信メディアを日本語と英語で展開。
20~30代の比較的若いメンバーによってチームを結成し、【若者目線で切り取った日本の魅力】を同世代と海外の読者へ発信。読者の集客は、Facebookグループの日本好き海外コミュニティへの写真投稿などを通じて行っていました。
沖縄・北海道・小笠原諸島などに住んでいる友人にご当地ライターになってもらい、現地の情報をリアルタイムに届けることにも注力。
ハッシュタグ付きの写真投稿イベントなどもSNS上で積極的に行い、プロモーション兼コンテンツとしてご当地カメラマンの写真なども掲載、【身近な日本の美しさ】をコンセプトに、みんなで作る参加型メディアを運営していました。
以上
構想中のものから終了したものまで一覧で掲載しました。
常時更新するページではありませんが、今後も定期的に情報のアップデートを図って参ります。ご興味のある活動があれば、是非メッセージやコメント下さい!! 面白いことを仕掛けていきましょう!!
よろしくお願いします!!
感想などを頂ける際は、SNSを通じてやりとり出来たら嬉しいです。Twitterでシェアして下さる際は、メンションをバンバン飛ばして絡んでください。
Facebookページを新たに始めました。もし応援して頂けるようであれば、一緒に育ててくれる仲間を募集しています。
ブログタイトルにある『微住』とは、「移住・定住」と「旅での滞在」の間にあるような、「旅するように暮らす」「暮らすように旅する」をバッグ一つで実現する、前向きな仮暮らし的生活スタイルであり、地域と繋がるソーシャルアクションのことです。
最新記事 by satoshohei (全て見る)
- 【カレーエコノミー】宮城県岩沼市のふるさと納税『にしきやのレトルトカレー』 - 2020-11-03
- 7/22 高崎経済大学で講演します。 - 2019-07-15
- 【熱海】創業70年以上! 老舗レストラン『宝亭』のカツカレー - 2019-06-29