【高知】 ヨガにカレーにお茶会に…新月イベントなるものを2本立てで体験してきた。

サトウ

こんにちは。

ローカルをオウエンする旅人 佐藤翔平(@tempurubato_yh)です。

新月イベントが日本各地で増えていることをご存知ですか?

新月イベント

新月イベントとは、月が地球の影となって見えない状態『新月』のタイミングで行うイベントをさします。

新月イベントが増えている要因の一つとしていわれているのが、太陽暦(今現在一般的に普及している既存のカレンダー)ではなく、太陰太陽暦(日本の旧暦とされるもの)や太陰暦(月の満ち欠けに基づくもの)を見直す動きが増えてきている…ということ。

(さいきんでは、地球暦といわれるものも注目されていたりします。)

日々の暮らしのなかで、何気なく使っているカレンダー。予定を立てたり、記念日を記したり、豊かな暮らしには欠かせないものですが、改めて「暦ってなんなんだろう?」と、

何故このような動きが盛んになってきているのか。

ここでは詳しくは触れませんが、日本古来の【二十四節気 七十二候】を軸とした生活を取り入れようとする際に、現代の労働者向けに、人工的に設定されたカレンダーを使ってものごとを計画立てていくと、様々なズレが出てくるからなのだと僕は捉えています。

(ここら辺を参考にしてみてください。)

平たくいうと、月の満ち欠けによって時候を感じ生活をしていた日本人として、きっと月の動きや満ち欠けを軸としたほうがフィットすることが多いからなのだと思います。

一般的に男性より感度が高いといわれる女性や、スピリチュアルなものに関心のある人を中心に、『新月』の意味付けも変わってきているようです。

新月が与える機会

新月 の日に 願い事 をすることで夢が叶いやすいと言われるようになってから、多くの人が実践するようになりました。ただ、新月のお願いの方法を間違えて理解している人がとても多く、間違った 書き方 では効果は半減します。多くのクライアントに効果ありとして絶賛されている秘密の書き方をお伝えします。

新月は何か新しいことをはじめるタイミング

新月は願いごとをするタイミング

新月はリセット・リスタートをするタイミング

『新月』は、例えばこのような時期に適しているといわれており、それ故に、関連したイベントをする機会が増えているようです。

今回体験した二つのイベントも、この『機会』を大切にしているものでした。

僕自身がどれだけ『新月』を信用し頼っているかは別として、面白い出会いや貴重な体験をさせて頂いたので共有できたらと思います。

ヨガとカレー @うずまき舎

お昼過ぎに訪れたのは、本と珈琲のお店『うずまき舎』さん。

僕が高知県に入る前から、うずまき舎さんの話はどこかで聞いていました。

ただ、山の上のほうにあることや高知市内からは少し離れていることなどもあり、一度も伺うことが出来ていなかったので、念願叶って…という感じでした。

イベントに合わせてここへ来たので、本を読みながらゆっくりと…ということは出来ませんでしたが、本のセレクト、空間としての世界観やワクワク感は体感でき、とても貴重な時間でした。

(また改めて来たい!!)

山と棚田を見ながらのヨガ

ヨガの写真はありませんが、4人の女性に囲まれて、男性ぼく一人…というシチュエーションでした。(平日の昼間だから当然か…)

45分くらいかけて、自分自身と向き合う時間を過ごしました。

そして、、念願のカレータイム!!!

5月の新月ごはん

ヨガを終え、縁側に足をぶらつかせながらのカレー。

この日のカレーは、以前ブログで紹介した千代さんのカレーで、カレー越しの出会いをついに果たしました。笑

みんなで カレー好きを晒しあって、『カレーコミュニティ』を作ろう。 周囲を巻き込める接点を作りながら 『カレー関係人口』を増やそう。 カレー関係人口のなかで様々なシェアリングを行い、『カレーエコノミー』を作ろう。

参加者の一人、ゆうさんがフルートの演奏をしてくださり、【フルート・カレー・絶景・そよ風・縁側】という最高の時間が過ごせました。

お店の情報


住所:高知県香美市香北町中谷

電話:0887-59-4016

駐車場:有り

営業時間
13:00~18:00
定休日:木・金・第一土曜日 

新月お茶会 @ロータスグラノーラ

その足で伺ったのは、ロータスグラノーラさん。

水曜日のみカフェ営業、月に一度お菓子の量り売り…という変わった営業スタイル。看板のない民家に、そのお店はありました。

この日の新月お茶会の会場は、通常のカフェスペースではなく、その脇にあった蔵を改装した4畳半ほどのスペースでした。(写真撮り忘れた。笑)

中に入ると、白いリネンで覆われたテーブルと、その上に置かれた文章。

日本の茶の湯文化とはまた違う、でも何処か似ている、おもてなしに対する想いや一期一会の出会いに対する意匠…大切にしたくなる時間でした。

この日のお茶会メニューは、ペルシャのバラとハイビスカスのお茶と、自家製さくらんぼジャムの入ったロールケーキ。

お菓子は旦那さんが担当されているそうで、頃合を見計らって運ばれてきました。

二杯目に頂いたお茶も美味しかった

各々自己紹介をしながらお話を重ね、このイベントの趣旨や想いについて、主催者の麻子さんから話がありました。

この日「わたしのすきなもの/こと」というテーマがあったそうですが、人数がいたこともあり内容を変更し、年内に叶えたい願いごと4つ、7年越しで叶えたい願いごと1つの、計5つの願いごとを書く時間になりました。

ここでも、女性5人くらいと、男性ぼく一人のシチュエーション。笑

新月 の日に 願い事 をすることで夢が叶いやすいと言われるようになってから、多くの人が実践するようになりました。ただ、新月のお願いの方法を間違えて理解している人がとても多く、間違った 書き方 では効果は半減します。多くのクライアントに効果ありとして絶賛されている秘密の書き方をお伝えします。

冒頭に紹介したものと重複しますが、新月は新しく何かをはじめることや、願いごとを叶えるタイミングとして適している時のようで、配られたダンボールに各々願いごとを書き出し、そして皆で共有しました。

その日集まった人たちが、何を考え、何を願っているのか。

他人の脳みそを覗かせてもらうようで、なんだか変な気分でしたが、貴重な時間を過ごせました。

僕自身も5つの願いをさらけ出しました。

実は主催のロータスグラノーラの麻子さんの出身が、僕の地元からほど近くにあり…

神奈川県の葉山ーカリフォルニアー南インドー京都ー高知(土佐山)…と、様々な場所を転々としながら、たどり着いた現在の香北町。お話がとても面白かったです。

香美市に拠点を置き地域活性化等にとりくむNPO法人FUSEと私たちNPO法人いなかみの連携企画として「個人事業」をテーマにした新連載をスタートさせることとなりました! 個人事業や小規模事業を営む

(この記事が分かりやすく紹介されています。)

面白い人に、面白いお客さん有り。

とても良き出会いとなりました。

お店の情報


水曜カフェ/ロータスグラノーラ

住所:高知県香美市香北町日ノ御子730
tel. 0887-57-5432

OPEN: 11:30-16:00(水曜カフェ)・12:00-16:00(月に一度のお菓子店)

*席数が少ないので、水曜カフェはご予約をおすすめします。(営業日以外でもお電話で随時お受けします)

Royal Niboshi coffee stand

2つの新月イベントを終え、山のほうから町なかに降りてきた僕ら。

帰り際にオススメの珈琲やさんに案内してもらうと…イベントで一緒だった方々が集まりだしました。

みんな同じコースを周る一日だったようで、うずまき舎 → ロータスグラノーラ → Niboshi と、三軒一緒になる人たち。笑

すると、イベントで一緒だった方からサプライズ!!

カメラを譲り受けました.

時系列をさかのぼると、ロータスグラノーラさんで公表した5つの願いごとの一つに『壊れてしまったPCとカメラを取り戻したい。』というものがありました。

それを横で聞いてくれていた方が、使っていないから…と、なんとカメラを譲って下さったのです。

その日に出逢った方から、その日のうちに欲しかったものを頂けるなんて…新月パワー恐るべしです!!!!!!!!

おまけ

TOMARIGI HOSTELに帰ると、新月イベントが開催されていました。(クローズドイベント)

一日中動き回ってインプットを続けてきたので、さすがにここには参加できませんでしたが、土佐ジローという地鶏を育てている『はたやま夢楽』さんが、

THE SOUP” PROJECT for A New Moon

ごく旨地鶏の満ちてくスープ

というスープを、新たに企画製造されているようでした。(めちゃオシャレ!!)

詳しくは以下のブログ記事を見ていただければと思いますが、とても面白そうな取り組みをされていました。

 新商品が誕生します。その名も THE SOUP" PROJECT for A New Moonごく旨地鶏の満ちてくスープ 長い名前ですが、こうなりました。 日経BPの上席研究員である渡辺和博さんが土
昨日は、新月でした。新月プロジェクト第二弾は畑山を飛び出し東京のイエナさんでのNEW MOON YOGAと高知市のとまり木ホステルさんで行わせていただきました。 私は、とまり木さんへデザイナーの町田美紀さんとお邪魔してきました。&

一日中『新月』と向きあっていたのでこの日はパンク状態…ここでのイベントには参加しませんでしたが、また機会があれば色々とお話聞いてみたい内容でした。

全国的に同じような動きがあるのかと思いますが、高知でも『新月イベント』ムーブメントが来ていますよ!!

次回の新月は、 2018年6月14日(木)。

何処かで何かしらイベントが開催されるかと思いますので、是非チェックしてみてください!!

太陽、月、そして地球:秘められた数字の謎 (アルケミスト双書)

新品価格
¥1,296から
(2018/5/21 15:52時点)

the time, now 2018 -太陽系時空間地図 地球暦 H.C. 2018.03.21-2019.03.21-[OP006]

新品価格
¥2,700から
(2018/5/21 15:53時点)

イン・ヤン カレンダー 和暦/月暦 2018 月齢 月の満ち欠け ムーンカレンダー 旧暦 二十四節気 七十二候 新月時間 満月時間 がわかる ダイエット 妊活 にも

新品価格
¥648から
(2018/5/21 15:54時点)

高知 微住日記

日本微住計画BLOGをスタートして、初めての微住先となる高知市。ゲストハウス『TOMARIGI HOSTEL KOCHI』のお手伝いをしながら、高知の様々な方々と関わりをもてればと思っています。

▼高知滞在中の出来事は、このページに適宜まとめます。

https://satoshohei.com/kochi-bijyu/

▼Facebook:@satoshoheicom

ブログタイトルにある『微住』とは、「移住・定住」と「旅での滞在」の間にあるような、「旅するように暮らす」「暮らすように旅する」をバッグ一つで実現する、前向きな仮暮らし的生活スタイルであり、地域と繋がるソーシャルアクションのことです。

▷ カレーエコノミー のTOPページへ戻る

【カレーを通じて小さな経済圏をつくる】 『カレー好きがゆるく繋がり、その輪を拡げながら様々な角度でカレーを面白がったら、やがて...

The following two tabs change content below.
名前:佐藤翔平 / 活動:日本のローカルをオウエンする旅人。 【移動する生き方】を実践する中でみえてきた多様な知見を共有しながら、日本各地の人と面白がれる明日を創るべく様々な社会実験をしてきました。 令和元年より、横浜市のBtoB企業で広報を担当しています。 
スポンサーリンク
スポンサーリンク




スポンサーリンク




みんなにシェア

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク