こんにちは。
ローカルをオウエンする旅人 佐藤翔平(@tempurubato_yh)です。
※この記事は、関連記事:滞在費無料情報 探し方まとめ に紐づいています。
今回『滞在費無料情報探し方まとめ』と題し、対価交換による滞在が出来る施設や、体験モニターのような関わりかたで無料滞在が出来る施設について、その概要と探しかたを紹介しています。
無料滞在施設 5つのタイプ
【移住系】
・お試しサテライトオフィス
・移住体験施設
【住み開き系】
・シェアハウス
・カウチサーフィン
【アルバイト系】
・ゲストハウスヘルパー
・住み込みバイト
・ボラバイト
【アグリ系】
・エコヴィレッジ
・WWOOF
【その他】
・NPO
・宗教施設
・公園やキャンプ場
今回は赤文字部分【アグリ系】滞在施設の探しかたについて、簡単にご紹介できればと思います。
【アグリ系】滞在施設の探しかた
農業系としてまとめた『エコヴィレッジ』や『WWOOF』の探しかた。
エコヴィレッジ
これからの生き方や、そこで暮らす人たちの思想や知恵を学びながら、お手伝いを通じて滞在するエコヴィレッジもおススメ。
エコヴィレッジ、シェアヴィレッジ、トランジション・タウン、Coビレッジ…様々な名称で呼ばれるコミュニティが日本各地に存在する。
一つの概念で伝えるのは難しいが、一般的な町の形成である『土地の縁』というものではなく、思想や趣向を元に、同じような生き方を目指す人たちが半共同体のように集団化して生活する。
ひと括りには出来ないが、かつてのヒッピー文化のようなものが時代に応じて変容したような、そんな印象を持つコミュニティが多く、一応に環境意識が高く、今のシステムに依存しないための創意工夫がなされている印象を感じる。
コミュニティ意識がとても強く、人伝で情報を共有してきた人たちなので、今まではあまり公に情報開示している場所は少なかったが、SNSの発達と共に、社会との関わり方も変わってきたように感じる。
受け入れは様々で、労働を介して無料滞在出来る場所もあれば、先のカウチサーフィンに登録しているところ、以下に紹介するWWOOFに登録されているところなどもある。
2017年から、世界中のCoビレッジとの接続を容易にする新しいサービス 『NuMundo』が始まり、いよいよ世界中のエコヴィレッジ系コミュニティが可視化され、アクセスが容易になってきた。
NuMundoジャパン
人生が変わるような圧倒的な体験、一人一人が自分らしく生きられる次世代型コミュニティー(Coビレッジ)を共に作っていきます。
エコビレッジ、オーガニックファーム、パーマカルチャーセンター、リトリートセンターやソーシャルプロジェクト、ヨガや自然建築などをベースに拠点作りを進めてきたコミュニティが、このサービスにより一気に社会に近づくだろう。
ご興味の方は是非この動画を観てみてください。
▼TABI-LABO 「家と会社の往復」という言葉に、ドキッとしたあなたへ。
TABI-LABOなどでも取り上げられています。
ここに登録のないコミュニティも数多く存在し、従来的なクローズドのコミュニティも多そうだが、FacebookをはじめSNSページを持っている拠点も多く、オープンなイベントも各地開催されているので、一度ワード検索をかけてみるといい。
【検索ワード】
エコヴィレッジ、シェアヴィレッジ、トランジション・タウン、Coビレッジ、リトリート、オーガニック、パーマカルチャー など
WWOOF
多様なオーガニックを学びながら、身体と地球にやさしい旅。余剰部分の交換によって助け合える、ウーフというシステムもおススメ。
WWOOF(ウーフ)というサービスはご存知だろうか。
年会費を支払う登録制マッチングサイトの一つで、寝る場所と食べるものを頂く代わりに、マンパワーや知識を提供する…というお金を介さない交換を行うサービスだ。
WWOOF [ウーフ] とは?
お金のやりとりのない、人と人との交流です。WWOOFのサイトを通し様々な人と友達になり、その関係性を深化させ、オーガニック生活を知り、新しい知見を得て、価値観の多様性を感じ、自分を向上させていくものです。家族のような気持ちで、何をしたら相手が喜んでくれるかをお互いが念頭に置きながら一緒に短い間生活します。
「食事・宿泊場所」と「力」そして「知識・経験」を交換します。
自分が持っているものをあげ、持っていないものをもらう、というとてもシンプルなしくみです。その関係に、お金のやりとりは一切ありません。
もともと、オーガニック農家の週末援農、『Working Weekends On Organic Farms (有機農場での週末作業)』のマッチングサービスから始まった取り組み。
ホストはどんな人たち?
無農薬、無化学肥料で作物を栽培する農場が中心です。ほか、農家民宿、農家レストランやカフェ、玄米菜食店、自然食品店、 自然体験学校、治療院、陶芸工房など、半分農業で半分は別の業種をしているいわゆる半農半Xタイプのホストも登録しています。
オーガニックな思考を持つ、様々な人を受け入れる大きな気持ちを持つところです。
国内版の年間登録費は5,500円
(2年目以降は下がっていく)
日本各地で400箇所以上が受け入れ拠点となっており、マッチングさえしてしまえば、それ以外は一切の滞在費はかからない。
サイト内は掲示板のような感じになっており、ホスト側(受入れ側)とウーファー側(手伝い側)双方で登録情報を確認でき、メッセージを送りあうことが可能だ。
気になる方はサービス概要だけでも一度目を通して欲しい。
おわりに
【アグリ系】滞在施設の探しかたで紹介したものは、『学び』や『思想』という言葉が一つキーワードになってくると思います。
同じ農業でも【アルバイト系】と分けたのはそのためで、同じような思想を持って未来と向き合う人に対して、学びながら働く…というようなニュアンスが強い選択になります。
なので、合う人は合うだろうし、合わない人は合わないと思います。しかしながら日本だけでも相当数の拠点(400ヵ所以上)があるので、一つの旅のスタイルとして面白がれるのではないかと思います。
オーガニックな旅。
▼旅人に人気のリゾートバイトサイト3選(広告)
▷業界No.1の高時給 ー リゾートバイト.com
▷2か月で50万貯まる! ー アルファリゾート
▷リゾートバイト専門のアルバイト紹介サイト ー はたらくどっとこむ
感想などを頂ける際は、SNSを通じてやりとり出来たら嬉しいです。Twitterでシェアして下さる際は、メンションをバンバン飛ばして絡んでください。
Facebookページを新たに始めました。もし応援して頂けるようであれば、一緒に育ててくれる仲間を募集しています。
最新記事 by satoshohei (全て見る)
- 【カレーエコノミー】宮城県岩沼市のふるさと納税『にしきやのレトルトカレー』 - 2020-11-03
- 7/22 高崎経済大学で講演します。 - 2019-07-15
- 【熱海】創業70年以上! 老舗レストラン『宝亭』のカツカレー - 2019-06-29