【カレーエコノミー】スパイスを食べるカラムーチョ “THEスパイスカレー”

ガラムマサラ佐藤

こんにちは。

ガラムマサラ佐藤(@tempurubato_yh)です。

お菓子コーナーで『スパイスを食べる』という文字を見つけてしまい早速購入。

“THEスパイスカレー” のカラムーチョ。

スパイスを食べるカラムーチョ

10/22(月)より、カラムーチョの新作として「スパイスを食べるカラムーチョ THEスパイスカレー」が登場。

ポテトチップスやカラムーチョ、ポリンキーのコイケヤは、総合スナックメーカーです。

「カラムーチョ」は1984年の発売以来、「カラムーチョ」ならではの“辛さとおいしさ”で多くのお客様よりご支持いただいております。この度、日本の辛味スナックのパイオニアとして、今までにない“辛さとおいしさ”を実現した「カラムーチョ」の開発に取り組みました。

30年以上の歴史を重ねるカラムーチョがお届けする、本格的なスパイスカレーの味わいをぜひ、お楽しみください。- コイケヤ プレスリリース

このパッケージ、ズルいですよね!!

めちゃカレー美味しそう!!!!!!!!!

裏面の原材料をみても、いまいちどんな感じに仕上がっているのか分かりません。

答えの無いスパイスの世界が、人々を魅了する。

長年スパイスと向き合ってきたカラムーチョが、辿り着いたスパイスカレー。

スパイスの多彩な香りに驚かされ、虜になる。

ただ、カレー好きには気になりすぎる文言が惹きつけます。。

パッケージを開けるとカレーの香り。

いわゆるカレーせんべいの類とは少し違って、もう少し脂っこい感じというか、料理に近い感じの香りがしました。

お湯を注ぐ前のカップラーメンのような香り…そう、ベビースターラーメンのような。

独自のスパイスブレンド】

クミン、ブラックペッパー、カルダモン、クローブ、レッドペッパー、ガーリック等15種類以上のスパイスを湖池屋独自にブレンド。スパイスの鮮烈な香りを存分に楽しめます。- コイケヤ プレスリリース

コイケヤのHPには、調合されているスパイスの情報も少しだけ掲載されていました。

実際食べてみると…

なかなか濃いめの味。辛さは控えめ、あとからほんのり辛さがきます。そして(僕は嫌いではないタイプの)脂っこい感じがありますかね。

ビールとの相性が良さそうな、なかなかパンチの効いているスナックでした。

スパイスの複雑な感じも分からなくはないですが、やっぱりコイケヤのお菓子…という感じではあったかなー。でも、美味しかったですよ。

カレー好きな方には、是非とも手に取ってほしい一品。御馳走様でした~!!

湖池屋 スパイスを食べるカラムーチョ THEスパイスカレー 90g×12袋

新品価格
¥1,954から
(2018/11/8 21:21時点)

商品情報

内容量:90g
販売価格:204円(税込)

原材料:馬鈴薯(日本:遺伝子組換えでない)、植物油、香辛料、砂糖、食塩、たんぱく加水分解物(小麦・大豆を含む)、トマト風味シーズニング、肉エキスパウダー(乳成分・小麦・ごま・大豆・鶏肉・豚肉を含む)、香味油、パセリ/調味料(アミノ酸等)、酸味料、香辛料抽出物、パプリカ色素、香料– Amazon.jp

【カレーを通じて小さな経済圏をつくる】

『カレー好きがゆるく繋がり、その輪を拡げながら様々な角度でカレーを面白がったら、やがて小さな経済圏が生まれてしまうんじゃないか。』…そんな思いつきをイベントで披露したことがきっかけで回りだした、高知のカレーエコノミー。

『カレー好きを集めて何やろうか?何が出来るかな?どうなるよ?』回りだしたカレーエコノミーの未来とは。- カレーエコノミーをつくる

詳しくはコチラのカテゴリーページをご覧ください。

https://satoshohei.com/curry-economy/

こちらの記事も是非

2018年に新しく誕生したスナック菓子『ドラゴンポテト』から『奏でしバターチキンカレー味』が誕生しました。フジファブリックの金澤ダイスケさんプロデュースということで、色々気になったので記事にしました。
日本最古の印度料理専門店『銀座ナイルレストラン』と、お菓子メーカー『株式会社 三真』のコラボレーションで実現したナイル印。全国のコンビニで展開されているようなので是非に。
カレーにまつわる謎のコミュニティが、高知で立ち上がりましたのでお知らせいたします。カレーをフックにはじめる社会実験の幕開けです。
Twitterでみかけた『ごちそうレトルト専門店 にしきや』。 気になってHPを辿っていくと、とても面白いオウエンしたくなる企業であることがわかり、つい記事にしてしまいました。
神田神保町にある 欧風カレーボンディのチーズカレー。レトルトなのでそこまで期待していなかったのですが…これは絶品おススメカレーでございました。美味しかった!!

▷共通ハッシュタグ

Instagram:#カレーエコノミー

Twitter:#カレーエコノミー

▷ カレーエコノミー のTOPページへ戻る

【カレーを通じて小さな経済圏をつくる】 『カレー好きがゆるく繋がり、その輪を拡げながら様々な角度でカレーを面白がったら、やがて...

The following two tabs change content below.
名前:佐藤翔平 / 活動:日本のローカルをオウエンする旅人。 【移動する生き方】を実践する中でみえてきた多様な知見を共有しながら、日本各地の人と面白がれる明日を創るべく様々な社会実験をしてきました。 令和元年より、横浜市のBtoB企業で広報を担当しています。 
スポンサーリンク
スポンサーリンク




スポンサーリンク




みんなにシェア

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク