【高知】とまり木DIY Vol.2 チャラい棟梁に学ぶ ものづくり。

サトウ

こんにちは。

ローカルをオウエンする旅人 佐藤翔平(@tempurubato_yh)です。

みんなでものづくりをする【あの感じ】、あなたはもう何処かで体験しましたか?

とまり木ホステル2Fのドミトリースペースに設置する、本棚DIYワークショップを開催しました。10人前後の参加者と共に作った存在感ある本棚がイイ感じです!!

TOMARIGI HOSTEL がオープンしてすぐ、2月に本棚を作るDIYイベントVol.1 を開催しました。

不器用な素人も器用なDIY好きも、年齢や肩書きも関係なく、みんなでものづくりをしたあの時間はとても心地の良いものでした。

DIYのハードルを多方面から下げてくれる棟梁のカズさんのおかげで、参加者のほとんどが【ものづくり】がより好きになったことと思います。

そんな前回の体験と、寸法の合った【靴箱】が欲しかったこともあり (←これが一番 ww)、今回もチャラい棟梁カズさんに講師をお願いし、第二回目のワークショップを企画しました。

とまり木DIY vol.2

【チャラい棟梁がとまり木に再びやってくる!!】

今回みんなで創るのはとまり木のフライヤー置き場と靴箱。設計から寸法採り、そして組み立てまで、自称チャラい大工の溝渕加寿彦棟梁が一緒に教えてくれます!Facebook Event

今回も講師はカズさん!!

○講師:溝渕加寿彦さん

ものづくりの楽しさを伝える使命の星に笑って生まれた棟梁!学校を卒業した後はそのまま家業に入り、以後20年以上にわたって大工一筋!2014年12月には2代目社長に就任し、ものづくりの楽しさを多岐にわたって実践的に伝えている。

カズさんは、全国的に有名な 空飛ブ八百屋 の陳列棚を作られていたり、これから赤岡エリアで開催される舞台芸術 向井山朋子×湯浅永麻「HOME」 の舞台製作にも関わられていたり…周りの大工さんとは少し違う取り組みをされている面白い棟梁!!

本人は自身のことを『高知一チャラい大工』と豪語していますが、面白アンテナが立っていて、大工業界のことも考えられていて、コミュニケーション能力がすこぶる高くて、そして何より『超楽しそう!!』なのが印象的です。

(関わりかたが柔軟なだけではなく、実際に腕もある方なので、色んなところから面白い話が舞い込んでくるんだろうなーと分析。)

作戦会議

前回同様、この日のために手書き図面を作ってきて下さいました。今回作るのは、①Tomarigi Table と ②靴棚 の二つ。

①Tomarigi Table

・既存のテーブルを折りたたみ式にリメイク

・中棚をつける

・持ち運びできるように金具をつける

オーナーヨッシーがもらってきたテーブルを、折りたたみできる仕様にリメイクし、更に持ち運びができるように、キレイに収まる状態を作る…という作戦。

②靴棚(ゲタ箱)

・玄関口にピタリと収まる寸法での靴棚製作。

・15mmのコンパネ1枚で作る。

ゼロから作る靴棚は、なんとコンパネ一枚で作るらしいです。 (スゴッ!!)

川島材木店 シナランバー1820x910mm厚み15mm

新品価格
¥5,100から
(2018/4/24 16:06時点)

LET’S DIY !!! (午前の部)

初夏のような日差し、太陽の下、水分補給をこまめに取りながらのDIY!!

鉛筆はノミやカッターで削ります。(前回教えてもらった。)

トランスフォームさせるために、既存のテーブルの足を手ノコでカット。

角材で練習して、いざ本番。ガイドの線に合わせて、まっすぐ切るのが意外と難しい。

上から作業風景を眺める。なんかいいよね。

…なんてしていると

前日カズさんと一緒だったらしい御一行が、ふらりと遊びに来てくれました。

お話を聞くと、リノベーションオブザイヤー2016年の総合グランプリを受賞されていた、北九州市小倉の tamtamDESIGN さんでした。

リノベーション・オブ・ザ・イヤー2016の総合グランプリ『アーケードハウス』

tamtamDESIGN

(スゴッ!!)

ホットサンド ランチ

そんなこんなしているうちに、あっという間にランチタイム。(準備をしなきゃ、みんなでランチ難民じゃ!!!!)

慌ててランチの準備に取り掛かります。この日のランチは3種類のホットサンド。菜園サンド、ジャークチキンサンド、好きやきサンドミニ。

新しく【さえんばサンド】の提供を開始します。菜園場商店街にある【美味しいもの】で作った、世界でここだけでしか食べられない、地域を味わうホットサンドです。

さえんばサンドの試作で、ホットサンド作りを繰り返してきたといっても、一気に10人分のホットサンドを作ったことはかつてなかったので…良い経験をさせてもらいました。

スタッフ総出でドタバタと取り掛かりましたが、無事完成。みんなで食べるごはんは、やっぱり んまいーー!!

ホットサンド、喜んでもらってよかったです!!

LET’S DIY !!! (午後の部)

ミリ単位の寸法どり、手ノコ&丸ノコでのカッティング、カンナでの角取り、工具を使ってのやすりがけ、金具のダボ穴の拡張、バリとり、円形のカッティング、設計図に合わせて墨入れ、インパクトでの組み立て…

作業は前回教えてもらったことを活かしつつも、新たな工具なども登場し、レクチャーを受けながら使っていきました。

スピードアップしながらも、みな笑顔で作業に没頭。

途中『アレ、寸法が違うぞ!?』『切りすぎた~!!』が何度かありましたが、なんとか無事完成を迎えることができました。

靴箱 完成しました~!!

高さばっちり。靴もしっかりと収納できる。

奥行き、幅もばっちりです。

軽量化のために穴を開けた…ということですが、湿気対策にもなりそうですし、意匠的にも可愛らしく仕上がりました!!

(くり抜いた丸い端材で参加者が作ってくれた『トマリ木』オブジェも素敵。)

Tomarigi Tableのほうは写真撮り忘れちゃいましたが、トランスフォームできるテーブルに無事リメイクされました。ありがたやー!!

ものづくり。

みんなでやる『ものづくり』は、たくさんの笑顔と新たな関係性を生む。体験を共有する仲間として、新たな関係性を築く一つとして、DIYを通じて距離が縮まるんですよね。

ものづくりの楽しさを伝えたい…というカズさんの想いを込めたイベントでしたが、『ものづくりを楽しんでいるカズさん』を各々感じることで、自然とその楽しさが場全体に広がり、伝染していくような感覚もありました。

いい意味で、みんなカズさんの魅力や想い、エネルギーに巻き込まれていくんだろうなー。笑

イベントを通じて生まれたのは、ものだけでなかったはず!!

第三回もお願いしますー!! 笑

サトウ

高知でも『ものづくり・場づくり コミュニティ』が活性化してくると面白そう!! こういったイベントや機会を増やしながら、興味関心のある人がユルく繋がっていくといいなー!!

TOMARIGI HOSTEL 宿情報

TOMARIGI HOSTELは、2018年2月15日、高知駅から徒歩15分の菜園場にオープンした新しいゲストハウスです。Facebook、Instagram、Twitter、3つのSNSと、HPを通じて情報発信をしています。是非フォローよろしくお願いします。

TOMARIGI FACEBOOK

TOMARIGI INSTAGRAM

TOMARIGI TWITTER

TOMARIGI HP

▼TOMARIGI HOSTEL KOCHI

HP

TOMARIGI HOSTELのWEBサイトはこちらです。

Just another WordPress site

Booking.com

Booking.comでの予約はこちらから。

とまり木 ホステル カフェ バー ーBooking.com


ホテル予約が割引になるBooking.comのカード

Booking.comカード

楽天トラベル

RAKUTEN TRABELでの宿泊受付も開始しました。

TOMARIGI HOSTEL 宿泊予約 -【楽天トラベル】

Airbnb

Airbnbでの宿泊受付も開始しました。

▷ドミトリー:TOMARIGI HOSTEL – Airbnb.jp

▷個室貸切:TOMARIGI HOSTEL – Airbnb.jp

Airbnb友人紹介キャンペーン

▷Airbnbのクーポン取得はコチラから

※ Airbnbをはじめて登録&利用する方限定で、¥ 3,700分のクーポンを取得できる紹介サービスが適応されます。初めての方は、上記リンクから取得してください。

旅行クーポンは、Airbnbの本サイト、本アプリケーション及び本サービスを通じてのみ使用することができます。旅行クーポンは決済画面に「旅行クーポン」として自動的に表示され、発行日から1年以内の予約で使用する必要があります。1年を経過すると、旅行クーポンは失効します。旅行クーポンはプロモーションの目的で発行されるクーポンであり、現金的価値を有さず、また譲渡することも現金と交換することもできません。ーAirbnbお友達紹介プログラム利用規約


ストーリー
 10年前、小心者で人見知りだったある大学生は、「旅」「宿」「本」をきっかけに、多くの発見と変化をすることになりました。そんなオーナーが10年前に抱いた「高知でもそんな場所」を作りたいという思いが、ようやく形になった宿。それが「とまり木」です。
高知市の菜園場商店街通りにある小さなホステル。「商店街」と「旅人」、「高知」と「世界」をつなぐような宿になっていきたいと思っています。

とまり木ホステルでの日々に関しては、こちらのカテゴリーに蓄積させています。

関係ーTOMARIGI HOSTEL KOCHI

当ブログでは、コメント欄やお問い合わせフォームを一切設けておりません。

Twitter:@temporubat_yh

Facebook:@satoshoheicom

感想などを頂ける際は、SNSを通じてやりとり出来たら嬉しいです。Twitterでシェアして下さる際は、メンションをバンバン飛ばして絡んでください。

Facebookページを新たに始めました。もし応援して頂けるようであれば、一緒に育ててくれる仲間を募集しています。

▼Facebook:@satoshoheicom

ブログタイトルにある『微住』とは、「移住・定住」と「旅での滞在」の間にあるような、「旅するように暮らす」「暮らすように旅する」をバッグ一つで実現する、前向きな仮暮らし的生活スタイルであり、地域と繋がるソーシャルアクションのことです。

▷ BLOG サイトマップをみる 

日本微住計画BLOGへようこそ。 ローカルをオウエンする旅人 佐藤翔平が、《旅×ソーシャル×ローカル×生き方》を軸に、...

The following two tabs change content below.
名前:佐藤翔平 / 活動:日本のローカルをオウエンする旅人。 【移動する生き方】を実践する中でみえてきた多様な知見を共有しながら、日本各地の人と面白がれる明日を創るべく様々な社会実験をしてきました。 令和元年より、横浜市のBtoB企業で広報を担当しています。 
スポンサーリンク
スポンサーリンク




スポンサーリンク




みんなにシェア

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク