【高知】スパイス感じる甘口ジンジャーエール。

サトウ

こんにちは。

ローカルをオウエンする旅人 佐藤翔平(@tempurubato_yh)です。

前回紹介した試作中ジンジャーエールが早速完売し、新たな試作を始めました。

【リアルメディア】としてのカフェ運営を目指すとまり木ホステル。小さな一歩として、ジンジャードリンクのメニュー検討に勤しんでいます。なかなか出来ない体験を面白がる日々。

高知県は、生姜の一大産地。

全国に流通する生姜の40%以上の生産量を誇り、断トツで全国一位なのです。

それ故に、スーパーでも比較的安く生姜が手に入ります。

今回は、自作ジンジャーエール改良版 第二段を作ってみました。

(今夏の自由研究だな、これは。)

スパイス感じるジンジャーエール

今回も、レシピと作業工程を写真と共にシェアしていきます。

スパイスジンジャーシロップ 材料

生姜 350g
三温糖 450→ 400g
水 300cc

シナモンパウダー 少々 → シナモンスティック1本
スターアニス(八角) 1個
クローブ(丁字)3本

鷹の爪 2本
カルダモン 2粒
ローリエ 1枚 → 2枚
黒胡椒 5粒

厚切りレモンスライス 2枚 → レモン果汁 少々

赤文字にしている部分は、前回と異なるところ。

前回同様、参考にしたレシピの中で一番近い【ベースレシピ】もご紹介します。

参考ベースレシピ:

ホットジンジャー、ジンジャーエール、チャイと色々使えます。スパイスは全部揃わなくても良いですが、1つでも2つでもぜひ。

作ってみた

1.スパイスを並べて写真を撮る

スパイスを一つのお皿に並べてみると、なんとなくこだわってる感、出ますよね。笑(実際もこだわってますけどね。)

材料紹介のとおり、シナモンは今回スティックにしており、ローリエは2枚使っています。

レモン果汁は最後に入れたのでここには並べていません。

唐辛子は中の種を取り除き、2本分を輪切りにしています。

2.生姜は細切りに。

前回スライスした生姜ですが、今回はもう少し小さく 細切りにして入れました。

皮の部分は取り除いて…というレシピが多いのですが、今回も元々キレイになっているものを購入したので楽チンです。

3.使う保存瓶を煮沸消毒

煮沸消毒についてはググれば色んな情報が出てきます。

5分くらいで大丈夫なようですが、10分くらいグツグツと消毒しました。

煮沸後は清潔な布で拭き取る…ということでしたが、自分は水きり棚で水分を落としました。(水滴がある状態だと雑菌が繁殖しやすいみたいなので注意してください。)

4.生姜にお砂糖をまぶす

今回は、お砂糖の浸透圧で水分を抜いていく作戦。

今回のお砂糖の量は約400gにしてあります。

浸透圧については、詳しく作用を調べていないので明快な説明が出来ませんが、使う分のお砂糖を予め生姜にまぶしておくと、2時間程度で水や成分が出てきてこんな感じになります。

5、2時間放置する

生姜にお砂糖をまぶして2時間おいた写真です。

加水していない状態で、こんなに水分が出てくるんですね!! (他のレシピで見た通りだった。)

5.水とスパイスを投入。

お砂糖で漬けていた生姜に、水300ccとスパイス を足し、鍋を火に掛けます。ぐつぐつと沸き始めたら弱火にしてアクをとります。

7.コトコト20分程度煮込む

時間と共に、更に色が変化していきます。

20分ほど経過したら火を止め、荒熱をとるためしばらく放置します。

レモン果汁はこのタイミングでいれました。

8.シロップを抽出して完成

目の細かいザルで濾せば完成。

冷蔵庫で2週間から一ヶ月、保存が利くそうです。

今回は脱気もしましたよ。(ググってみてね。)

おさらい

改めて、工程と材料のおさらいです。

工程のおさらい

1.スパイスを並べて写真を撮る
2.生姜は細切りに。
3.使う保存瓶を煮沸消毒

4.生姜煮お砂糖をまぶす
5.2時間放置する

6.水とスパイスを加える
7.コトコト20分程度煮込む

8.シロップを抽出して完成

材料のおさらい

生姜 350g
三温糖 450→ 400g
水 300cc

シナモンパウダー 少々 → シナモンスティック1本
スターアニス(八角) 1個
クローブ(丁字)3本

鷹の爪 2本
カルダモン 2粒
ローリエ 1枚 → 2枚
黒胡椒 5粒

厚切りレモンスライス 2枚 → レモン果汁 少々

参考ベースレシピ:

ホットジンジャー、ジンジャーエール、チャイと色々使えます。スパイスは全部揃わなくても良いですが、1つでも2つでもぜひ。

おわりに

今回も作りたてのシロップでジンジャーエールを作ってみました。

下に溜まっているシロップをかき混ぜてもらって完成です。

シロップを15mlほど入れて、炭酸水でソーダ割りに。

スライスしたレモンとミントの葉っぱで彩りを演出し、スパイス感じる甘みのあるジンジャーエールになりました。

上から撮ると、結構映えるみたいです。笑

かき混ぜるとこんな感じの色味になります。

暑い高知の夏に、スパイスを取り入れたジンジャーエール。

今回もメニューとして提供しますので、是非ご賞味あれ。

TOMARIGI HOSTEL 宿情報

TOMARIGI HOSTELは、2018年2月15日、高知駅から徒歩15分の菜園場にオープンした新しいゲストハウスです。3つのSNS( Facebook、Instagram、Twitter )と、HPを通じて情報発信をしています。是非フォローよろしくお願いします。

TOMARIGI FACEBOOK

TOMARIGI INSTAGRAM

TOMARIGI TWITTER

TOMARIGI HP

▼TOMARIGI HOSTEL KOCHI

とまり木ホステルでの日々に関しては、こちらのカテゴリーに蓄積させています。

関係ーTOMARIGI HOSTEL KOCHI

高知 微住日記

日本微住計画BLOGをスタートして、初めての微住先となる高知市。ゲストハウス『TOMARIGI HOSTEL KOCHI』のお手伝いをしながら、高知の様々な方々と関わりをもてればと思っています。

▼高知滞在中の出来事は、このページに適宜まとめます。

https://satoshohei.com/kochi-bijyu/

▼Facebook:@satoshoheicom

ブログタイトルにある『微住』とは、「移住・定住」と「旅での滞在」の間にあるような、「旅するように暮らす」「暮らすように旅する」をバッグ一つで実現する、前向きな仮暮らし的生活スタイルであり、地域と繋がるソーシャルアクションのことです。

▷ BLOG サイトマップをみる 

日本微住計画BLOGへようこそ。 ローカルをオウエンする旅人 佐藤翔平が、《旅×ソーシャル×ローカル×生き方》を軸に、...

The following two tabs change content below.
名前:佐藤翔平 / 活動:日本のローカルをオウエンする旅人。 【移動する生き方】を実践する中でみえてきた多様な知見を共有しながら、日本各地の人と面白がれる明日を創るべく様々な社会実験をしてきました。 令和元年より、横浜市のBtoB企業で広報を担当しています。 
スポンサーリンク
スポンサーリンク




スポンサーリンク




みんなにシェア

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク