こんにちは。
ローカルをオウエンする旅人 佐藤翔平(@tempurubato_yh)です。
日本全国の微住予備軍の皆さん。
あなたの微住、待たれていますよ。
美瑛町役場で、『微住』という言葉を使った発信が行われていたので、一緒に面白がれたらと思い加担してみることにしました。
ふるさとワーキングホリデー
ふるさとワーキングホリデーという仕組みはご存知でしょうか。
こちらは2018年度の説明会情報を1月の終わりにまとめた記事ですが、夏に入りアクセス数が右肩上がりに増えてきました。
簡単にいうと、このようなもの。
都市に暮らす若い人たちが、一定の期間、地域に滞在し、働きながら、地域の人たちと交流の場や学びの場などを通じて、通常の旅行では味わえない、地域をまるごと体感してもらい、地域とのかかわりを深めてもらおうというものです。 – ふるさとホリデーHPより引用
まさに微住!!!!
微住とは
『移住・定住』と『旅での滞在』の間にあるような、「旅するように暮らす」「暮らすように旅する」をバッグ一つで実現する、前向きな仮暮らし的生活スタイルであり、地域と繋がるソーシャルアクション。
北海道 美瑛町でも、ふるさとワーキングホリデーの枠で9月以降の受け入れ募集を開始する…という情報が上がっていました。
美瑛のワーキングホリデー
「日本で最も美しい村」丘のまち美瑛でわりと本気な美住(微住)ふるさとワーキングホリデー – PDF
このPDFの中で頻繁に使われていたのが【 美住(微住)】という言葉。
微住という言葉を追っかけたこの記事を見てもらえれば分かりますが、微住という言葉は関係人口のように新たに生まれた造語なので、今まで使われていた言葉ではありません。(なので、この言葉を使った発信を見かけると面白がっているのです。)
美瑛町というと、昨年6月より滞在していた北海道旭川からも近く、美瑛・富良野エリアといえば景色の美しい北の観光地です。
美瑛町役場PDF
中でも美瑛にある青池は、全国的にも有数のスポット。分かっていても「青い!!!」と反応してしまいます。
2017年7月iphone撮影 青池 (あおいけ)
今回募集期間は 7月~11月、任務期間は 9月~3月 となっているので、主に秋冬の受け入れ募集ということのようです。
宿泊費負担&日給も出て、ツアーや発信に関われるということで、微住者にとっても悪い案件ではなさそうですよ。
美瑛町役場PDF
(小論文って文字、めちゃ久々にみた。。ワクワクしないなー。笑)
資料一式はこちらからダウンロードできます。
「日本で最も美しい村」丘のまち美瑛でわりと本気な美住(微住)ふるさとワーキングホリデー – PDF
https://www.town.biei.hokkaido.jp/files/00000200/00000297/20180706125939.pdf
是非美瑛で圧倒的な微住体験を!!
こちらの記事も是非
関係人口とは、言葉のとおり「地域に関わってくれる人口」のこと。自分でお気に入りの地域に週末ごとに通ってくれたり、頻繁に通わなくても何らかの形でその地域を応援してくれるような人たち。
『関係人口』に関する記事を、以下のページで蓄積し始めました。
平成30年度、総務省では「関係人口創出事業」に対し2.5億円の予算を既に計上しており、今後一層注目される言葉になっていくと予想しています。
▼詳しい情報や関連記事の深堀りはこちらから
https://satoshohei.com/kankeijinkou-matome/
自分の生活/地方のこれから
皆で見つめ直してみませんか?
地域おこし協力隊員募集中
ブログタイトルにある『微住』とは、「移住・定住」と「旅での滞在」の間にあるような、「旅するように暮らす」「暮らすように旅する」をバッグ一つで実現する、前向きな仮暮らし的生活スタイルであり、地域と繋がるソーシャルアクションのことです。
最新記事 by satoshohei (全て見る)
- 【カレーエコノミー】宮城県岩沼市のふるさと納税『にしきやのレトルトカレー』 - 2020-11-03
- 7/22 高崎経済大学で講演します。 - 2019-07-15
- 【熱海】創業70年以上! 老舗レストラン『宝亭』のカツカレー - 2019-06-29