【高知】期間限定:早朝 間借りジュース Pretione Juice Bar

サトウ

こんにちは。

ローカルをオウエンする旅人 佐藤翔平(@tempurubato_yh)です。

あの日の企画が、ついに実現しました!!!

閉店後のコーヒースタンドで、ローカル商店街の魅力を全力で楽しむイベントを開催しました。近隣商店街のイチオシ惣菜を持ち寄り、高知の酒でウェーイしてきましたのでレポ。

以前閉店後のTalk about it , coffee bar(通称:トカバ)さんで、営業時間外のお店の活用方法について、様々な意見を出し合った【小さな会】。

あの時に出た一つの企画『早朝フレッシュジュースバー』が実現しました。

Pretione Juice Bar

TOMARIGI HOSTEL内ポスター

7/2~7/14の2週間、朝6時半~9時の時間帯で 間借りジュースバー “プレティオーネ” がオープンしていました。

ちょうど高知の大雨時期と重なっていたこともあり、近くなのになかなか伺えなかったのですが、なんとか最終日前日に顔を出せました。

Pretione Juice Bar (プレティオーネ)は、高知出身の同級生であるヨシエさんとナミエさん(たまにマナさん)で運営している “間借りジュースバー”。

今回初めての取り組みということでしたが、連日多くの方に来てもらっていたそうで、その反響にとても驚かれていました。

魚の棚商店街に出没。

今回間借りしていたトカバさんは、『魚の棚商店街』という、はりまや橋商店街と接しているとても小さな通りにあるコーヒーバー。通常10時~の営業ということで、営業前の時間でジュースの販売をされていました。

僕がドリンクを頂いている間にも、何組もの人が通りかかり、そして会話を楽しみながらジュースを注文されていました。

道幅狭く距離も短い小さな商店街ですが、それ故にお互いに声が届きやすく、なんともいえない繋がりを感じられる面白い空間。

小さな通りに午前中から様々な人が行きかい、「おはようございます。」と挨拶が飛び交っていたのも印象的でした。

高知産にこだわったドリンクメニュー

ここで提供されているメニューのほとんどが高知産。

暑くなり始めたこの時期に飲みたい、爽やかでスッキリできるメニューが並んでいました。

土佐のジンジャーエール ¥250-.

一杯目に飲んだのは、日曜市でも出品されている吉平商店さんの『あわせしょうが』を使ったジンジャーエール。昭和30年ごろに開発したレシピ・製法を今でも継承している、こだわりのジンジャーシロップで作られています。

香り高く、甘みと辛みのバランスがちょうどいい、本格的なジンジャーエールでした。

ゆずジンジャー¥300-.

2杯目に飲んだのは、土佐山のゆずを使用した『ゆずジンジャー』。こちらは炭酸なし。すっきり爽やかに飲める、飲みやすいジンジャードリンクでした。こちらも非常に美味しかった!!

ジンジャーシロップは色んな食材と相性よさそうですね。

吉平商店 吉平のあわせしょうが 360ml/6本.e

新品価格
¥7,800から
(2018/7/13 13:55時点)

ちょうどこのタイミングで高知に遊びに来てくれていた、TOMARIGI 宿泊ゲストの わらふくさんも、ジュースバーに寄っていたようでした。

おわりに

さいきん、店舗を持たないお店や経営形態に興味があります。

実店舗を断捨離!! 6curryやEVERY DENIMにみる 無店舗展開・無店舗主義の面白さ。シェアリングエコノミー&多業の時代に広がる、はなから お店を持たない選択をする人たちに注目。

今後 Pretione Juice Bar がどこに出没するのか、その行方やこれからの活動がとても気になります。

イベントや間借り出店にも前向きな感じだったので、今後色んなところで見かけそう!!

TOMARIGI HOSTELでも、何かしらコラボレーションしたいなー。

おまけ

そんなとまり木ホステルでも、現在 夏のジンジャードリンクの開発を進めています。

僕らだけでは分からないことが多すぎるので、様々な方にアドバイスや情報をシェアして頂きながら、みんなで『ジンジャードリンク開発』を面白がっていけたらと思っていますよ。

高知といえば生姜!!

夏の高知へお越しの際は、是非本場のジンジャーエールを楽しんでください~。

高知 微住日記

日本微住計画BLOGをスタートして、初めての微住先となる高知市。ゲストハウス『TOMARIGI HOSTEL KOCHI』のお手伝いをしながら、高知の様々な方々と関わりをもてればと思っています。

▼高知滞在中の出来事は、このページに適宜まとめます。

https://satoshohei.com/kochi-bijyu/

こちらの記事も是非。

ゲストハウスの目の前でよさこいが観れる、圧倒的な体験まであと一ヶ月。 今回は近くにある よさこい情報交流館 という施設で、よさこいに触れてきました。楽しみすぎます!!
僕らが目指したいカフェ。 オウエンや関わりを可視化し、自分たちが紹介したいものを発信する拠点として、場の運営をしていきます。 発見を生み変化を楽しむ宿、とまり木ホステルの新たな挑戦。
2018年初旬、魚の棚商店街にオープンしたローカルなコーヒースタンド『TALK ABOUT IT , COFFEE BAR』を紹介します。

▼Facebook:@satoshoheicom

ブログタイトルにある『微住』とは、「移住・定住」と「旅での滞在」の間にあるような、「旅するように暮らす」「暮らすように旅する」をバッグ一つで実現する、前向きな仮暮らし的生活スタイルであり、地域と繋がるソーシャルアクションのことです。

▷ BLOG サイトマップをみる 

日本微住計画BLOGへようこそ。 ローカルをオウエンする旅人 佐藤翔平が、《旅×ソーシャル×ローカル×生き方》を軸に、...

The following two tabs change content below.
名前:佐藤翔平 / 活動:日本のローカルをオウエンする旅人。 【移動する生き方】を実践する中でみえてきた多様な知見を共有しながら、日本各地の人と面白がれる明日を創るべく様々な社会実験をしてきました。 令和元年より、横浜市のBtoB企業で広報を担当しています。 
スポンサーリンク
スポンサーリンク




スポンサーリンク




みんなにシェア

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク