【カレーエコノミー】KALDI kerala Chicken レトルトカレー

ガラムマサラ佐藤

こんにちは。

ガラムマサラ佐藤(@tempurubato_yh)です。

スパイスを購入がてら手に取っていたKALDIのカレーも、最近は先にレトルトカレーコーナーに向かうようになってしまった。

レトルトカレーには目もくれず、自分で作ること、お店で食べることばかりの日々が一変、場所にとらわれず、日本各地の人と同じ味が共有できるレトルトカレーに興味を持つようになっている。

様々な味を食べ比べながら、自分好みの味を探していく旅。レトルトカレーを巡る旅も、僕にとって一つの関心ごとになっています。

KALDIケララチキンカレー

この日食べたのは、KALDIオリジナルのケララチキンカレー。

以前食べたケララフィッシュカレーと同じシリーズのようです。

南インド、ケララ地方のスパイシーなチキンカレーということで、一般的なチキンカレー(インド)との違いも気になるところ。

マスタードシードとココナッツミルクを使用した、カルディオリジナルのレトルトカレーです。ケララカレーとは南インドにあるケララ地方の代表的なチキンカレーのこと。口当たりはさっぱりしながらも、スパイスが醸し出す香りとうまみを充分に感じられる仕上がりになりました。ナンやご飯でどうぞ。- KALDI Online

確かにナンで食べるのも美味しそう!!

いつも通り湯煎で。

封を開けるとオリエンタルな香りが流れ込んできました。

官能的な香りとゴロっと入ったチキン

黄色と茶色を混ぜたような、明るい山吹色をしたルゥ。

マスタードシードがホールのまま数多く入っています。

ゴロっとした鶏肉が4つ、5つ。

とっても美味しそう!!!

食べてみると…

コリアンダーが効いていて、インド料理屋さんの香りが食卓を包んでいきます。僕は好きな香りですが、どこかお香のような華やかさが鼻を抜けていきます。

辛口…と前評判はあったものの、僕的には刺激的な辛さはなく、マイルドな中辛という感じ。

町で食べる本格的なインドカレーの美味しさも感じますが、これを食べている途中に、無性にインドカレー屋さんに行きたくなりました。そんな美味しさです。

よく食べるインドチキンカレーと圧倒的に違うのは、『トマトの酸味』でしょうか。その代わりに、マスタードの酸味が表に出てきている感じがありました。

海外色の強いカルディが提案するレトルトカレー。

僕のようなスパイス好きの人には結構ツボな味だと思います。

カルディ。お店で販売している調味料とか使って、実店舗でカフェ運営とかしたら面白そうだよなー。

ご馳走様でした!!

商品情報

内容量:180g
鶏肉、野菜(トマト、しょうが、にんにく)、炒めたまねぎ、ココナッツミルクパウダー、植物油脂、香辛料、チキンエキス、食塩、pH調整剤、(原材料に一部に乳成分を含む)


カルディコーヒーファーム 通販サイト

KALDI オリジナル インドカレー ケララチキン 180g

新品価格
¥933から
(2018/10/17 10:53時点)

【カレーを通じて小さな経済圏をつくる】

『カレー好きがゆるく繋がり、その輪を拡げながら様々な角度でカレーを面白がったら、やがて小さな経済圏が生まれてしまうんじゃないか。』…そんな思いつきをイベントで披露したことがきっかけで回りだした、高知のカレーエコノミー。

『カレー好きを集めて何やろうか?何が出来るかな?どうなるよ?』回りだしたカレーエコノミーの未来とは。- カレーエコノミーをつくる

詳しくはコチラのカテゴリーページをご覧ください。

https://satoshohei.com/curry-economy/

こちらの記事も是非

カルディオリジナル インドカレーシリーズのケララフィッシュ(スパイシーフィッシュカレー)を食べてみました。KALDIも色んなレトルトカレーを展開しているんですね。
カルディオリジナル インドカレーシリーズのキーマカレーを食べてみました。KALDのレトルトカレーも色々と食べ比べてみたいぞ。
カルディで発見した『カレーチャーハンの素』を使ってみた。思った以上に美味しかったのでおススメします。
神田カレーグランプリで、過去V2優勝を果たしたことのある『100時間カレー』。レトルトカレーがあれば、どの町でも気軽に食べることが出来る。非常に贅沢なカレー生活。
神田神保町にある 欧風カレーボンディのチーズカレー。レトルトなのでそこまで期待していなかったのですが…これは絶品おススメカレーでございました。美味しかった!!

▷共通ハッシュタグ

Instagram:#カレーエコノミー

Twitter:#カレーエコノミー

▷ カレーエコノミー のTOPページへ戻る

【カレーを通じて小さな経済圏をつくる】 『カレー好きがゆるく繋がり、その輪を拡げながら様々な角度でカレーを面白がったら、やがて...

The following two tabs change content below.
名前:佐藤翔平 / 活動:日本のローカルをオウエンする旅人。 【移動する生き方】を実践する中でみえてきた多様な知見を共有しながら、日本各地の人と面白がれる明日を創るべく様々な社会実験をしてきました。 令和元年より、横浜市のBtoB企業で広報を担当しています。 
スポンサーリンク
スポンサーリンク




スポンサーリンク




みんなにシェア

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク