【カレーエコノミー】ヤマモリ Thai Deli(タイデリ)グリーンカレーチキン

ガラムマサラ佐藤

こんにちは。

ガラムマサラ佐藤(@tempurubato_yh)です。

KALDIで見つけて購入した『Thai Deli』シリーズのおつまみ缶。

グリーンカレーではないけどグリーンカレー味。『グリーンカレーチキン』を紹介します。

Thai Deli グリーンカレーチキン

炭火焼と書かれたスパイシーな鶏肉が美味しそう!!!

レトルトのタイカレーやガパオ、グリーンカレーのカレーキットなども手掛ける”ヤマモリ”。

スーパーでもよく見かける、エスニックでオリエンタルな印象のヤマモリですが、元々は明治22年に醤油や味噌の醸造業からスタートした三重県の会社のようです。

レトルト製品の多くはタイの工場で製造されていますが、この『Thai Deli』シリーズは国内生産・国産鶏なのだそう。

タイカレーには欠かせない『ガランガル』という生姜や『タクライ』というレモングラスなども使われていて、”さすがヤマモリ” と期待値が高まります。

辛さレベル5…大丈夫だろうか。

いざ実食!!

箱から取り出すと、シンプルな缶がお目見え。

そのままでも美味しく食べられるということでしたが、他のものと一緒に湯煎で温めました。

缶を開けると、フワッとグリーンカレーのあの香りが。

カレーではなく鶏肉がメインの缶詰。ゴロゴロと大ぶりの鶏肉が詰まっていました。

グリーンチリベースのスパイシーなチキン煮込み!!

炭火焼と書かれている通り『焼き』ではあるものの、煮込まれたような柔らかさが特徴的な鶏肉は、ジューシーでスパイシーな美味しさ。

グリーンチリの辛みも当然感じますが、ココナッツペーストが程よく活躍してくれていて、最後まで美味しく頂ける辛さでした。

今回は他のカレーと共にライスで食べましたが、ビールのお供につまみとして食べたり、はたまたサンドウィッチのようにパンにはさんで食べるのも絶品かもしれません。

(この記事は「うん、うんっ。」と頷きながら読んでしまいました。)

シーズン商品だったのか、今は売られていない(?)ようですが、新しく登場した『パクチー焼き鳥』シリーズも期待できそうです。

美味しかったです、御馳走様でした~!!


カルディコーヒーファーム 通販サイト

店頭にないものや重たいもの、嵩張るものなどはオンラインショップが便利。

オンラインで商品を購入する場合は、送料がかかってくるのでまとめ買いが断然お得です。

ヤマモリ タイデリパクチー焼き鳥85g×6個

新品価格
¥1,774から
(2019/1/26 16:08時点)

ヤマモリ タイデリガパオ焼き鳥85g×6個

新品価格
¥1,944から
(2019/1/26 16:08時点)

ヤマモリ タイカレー6種&ガパオ アソートセット(グリーンカレー・イエローカレー・レッドカレー・マッサマン・プーパッポン・パネーン・ガパオ 計7箱)

新品価格
¥3,300から
(2019/1/26 16:11時点)

世界のご当地カレー 12種類お試しセット (MCC 業務用 レトルトカレー)

新品価格
¥3,780から
(2019/1/26 16:12時点)


【カレーを通じて小さな経済圏をつくる】

『カレー好きがゆるく繋がり、その輪を拡げながら様々な角度でカレーを面白がったら、やがて小さな経済圏が生まれてしまうんじゃないか。』…そんな思いつきをイベントで披露したことがきっかけで回りだした、高知のカレーエコノミー。

『カレー好きを集めて何やろうか?何が出来るかな?どうなるよ?』回りだしたカレーエコノミーの未来とは。- カレーエコノミーをつくる

詳しくはコチラのカテゴリーページをご覧ください。

https://satoshohei.com/curry-economy/

こちらの記事も是非

レトルトカレーを巡る『巡礼ひとり旅』。この記事の行き先はKALDIのレトルトカレー。(レトルトカレーのレビューまとめ記事です)
レトルトカレーを巡る『巡礼ひとり旅』。この記事の行き先は無印良品のレトルトカレー。(レトルトカレーのレビューまとめ記事です)
レトルトカレーを巡る『巡礼ひとり旅』。この記事の行き先はなば缶のレトルトカレー。(レトルトカレーのレビューまとめ記事です)
レトルトカレーを巡る『巡礼ひとり旅』。この記事の行き先は神田カレーグランプリのレトルトカレー。(レトルトカレーのレビューまとめ記事です)
Twitterでみかけた『ごちそうレトルト専門店 にしきや』。 気になってHPを辿っていくと、とても面白いオウエンしたくなる企業であることがわかり、つい記事にしてしまいました。
カレーにまつわる謎のコミュニティが、高知で立ち上がりましたのでお知らせいたします。カレーをフックにはじめる社会実験の幕開けです。

▷共通ハッシュタグ

Instagram:#カレーエコノミー

Twitter:#カレーエコノミー

▷ カレーエコノミー のTOPページへ戻る

【カレーを通じて小さな経済圏をつくる】 『カレー好きがゆるく繋がり、その輪を拡げながら様々な角度でカレーを面白がったら、やがて...

The following two tabs change content below.
名前:佐藤翔平 / 活動:日本のローカルをオウエンする旅人。 【移動する生き方】を実践する中でみえてきた多様な知見を共有しながら、日本各地の人と面白がれる明日を創るべく様々な社会実験をしてきました。 令和元年より、横浜市のBtoB企業で広報を担当しています。 
スポンサーリンク
スポンサーリンク




スポンサーリンク




みんなにシェア

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク