【高知】テイクアウトだけでも100メニュー!! 朝倉にあるインド料理 リタ でカレーランチ。

ガラムマサラ佐藤

こんにちは。

ガラムマサラ佐藤(@tempurubato_yh)です。

朝倉はカレーの聖地なのか!??

高知大の学生はカレーばかり食べているのか!??

カレー屋の多い朝倉エリアにある『インド料理 リタ』でカレーランチ。

ちょっとした雑誌くらいの厚さのメニュー、喫茶店のような店構えに広がるインド…良いランチタイムが過ごせました。

インド料理 リタ

高知大学のキャンパスがある朝倉、土佐道路沿いにある『インド料理 リタ』にやってきました。

喫茶店のような店構えと まるで飾り気のないフォントが、妙にイイ感じの雰囲気を醸し出しているお店…それがリタの第一印象でした。

なんともない質素なフォント。

昔ながらのフォントが気になって仕方ない僕には、ドンピシャすぎる美しいサインでした。

店内は喫茶店のようなレンガ調の造り

昔ながらの喫茶店のような雰囲気のなか、インド人っぽい人たちがぎこちない日本語を使って接客をしている…たまらなすぎる光景です。

インド料理屋だけどネパールの国旗が玄関口にあるのもたまらないし、

でも『インドのあいさつ』と、インドを推している感じも大好きです。

ふと上を見上げると、オリジナルの天蓋と、天井にロの字に貼られたミラー。

後ろの席の人が食べている姿を見ながらカレーを味わえるのか。素晴らしい。…(多分違う)

メニューが雑誌みたい

雑誌のような厚さのメニュー。

たいていお店の紹介ブログを書く際は、メニュー表を可能な範囲で添付するようにしているのですが…カレーの種類がまぁーーーーありまして、カレー好きにはたまらないのですが、これは敵わんなーと思いました。

タンドール釜に貼りついたナンの写真。

インドのカタチを表現しているかのような一枚の写真に先制パンチを食らいつつも、ペラペラとめくっていくと、それはおびただしい数のインド料理。

全体的に1,000円前後のメニューが多く、ランチセットもめちゃくちゃメニューがありました。常時この数のカレー出せるって、やっぱりインド料理屋ってすごいですよね。

更にはテイクアウトメニューも100種類。

サイドメニューに『ガーリックミックスカレー』があるのもめちゃ気になりました。(カレーのサイドメニューでカレーいく?)

これだけテイクアウト出来るのって、結構な、結構な気がします。笑

ツーカレーセット 1,050yen

僕が注文したのはツーカレーセット。

セットの中身はこんな感じです。

ツーカレーセット

・カレー2種類(日替わりカレー+チキンカレー )
・パーパル / パーパド(ひよこ豆のせんべい)
・ナン(おかわり可)
・サラダ(スパイス風味)
・ドリンク(ラッシーを注文)

この日の日替わりカレーは、僕の大好きなサグチキンカレー(鶏肉とほうれん草のカレー)。

このお店の定番っぽいチキンカレーと、サグチキンカレー。良いコンビネーションです。

注文の際は辛さを選べます。

いつも中辛を選ぶのですが、何かを5倍にされてしまうのが初めてのお店では怖くて、この日は普通を注文しました。

インドの香りが漂う美味しそうなカレー。

銀のプレートに広がる色鮮やかな世界。

ナンという陸地があり、サラダという森林地帯があり、カレーという海がある…銀のプレート上には一つの地球がありました。(病み)

みんなに好まれそうなベーシックな味。

チキンカレーは想像以上にまろやかで、トマトの酸味もありますがスパイスが強すぎない、日本人ウケしそうなテイストのカレーでした。

ほうれん草の旨さとスパイシーなチキン。

サグチキンカレーはカレーのベースも少し違うようで、ほうれん草の深み?コク?みたいなものを感じ、チキンカレーよりは少し塩みも感じました。僕はやっぱりサグチキンカレーの方が好きだったかな。

中に入っているチキンは別もの??

チキンカレーの方は、ヨーグルトに漬け込んでから煮込まれているような角のない感じの美味しさ。サグチキンカレーはスパイシーな味付けで、一度焼かれているような感じの香ばしさを僕は感じました。(真意は知りません。笑)

ナンの大きさ問題。

そして、インド料理屋に行くと毎回思う『ナンの大きさ』。

これは慣れることがないんですかね?

毎回「デカッ!!」っというリアクションになってしまいます。

ナンは大きく食べごたえもあるので、お腹はまぁまぁ満たされていましたが、せっかくなので「追いナン」をすることに。

ナンはおかわりできる。

リタでは追いナン(ナンのおかわり)が無料で出来るところも有りがたいです。

いい感じに食べ進めてきたカレーセットが、追いナンのおかげでリセット…まるで2食分を食べるかのような、ある種『修行』のような感覚で2周目を迎えました。

食べ終わる頃にはお腹は満腹。

しばらく動きたくなくなるほど、満足感を感じたランチでした。

他のカレーも食べてみたい。

僕個人の感想として、カレーは特別「美味しい!!!」と感動するほどではなかったですが、そんなカレーがありそうな気もするメニュー量だったので、他のカレーも食べてみたくなりました。

あと、チーズがびよーーんと伸びるチーズナンが美味しかったですよ!!(友人のをつまみ食いさせてもらった)

御馳走様でした!!

お店の情報

インド料理屋 リタ

営業時間:平日 11:00~15:00、17:00~22:00、土日: 11:00~22:00
定休日:なし

席数:30席
駐車場:有り

【カレーを通じて小さな経済圏をつくる】

『カレー好きがゆるく繋がり、その輪を拡げながら様々な角度でカレーを面白がったら、やがて小さな経済圏が生まれてしまうんじゃないか。』…そんな思いつきをイベントで披露したことがきっかけで回りだした、高知のカレーエコノミー。

『カレー好きを集めて何やろうか?何が出来るかな?どうなるよ?』回りだしたカレーエコノミーの未来とは。- カレーエコノミーをつくる

詳しくはコチラのカテゴリーページをご覧ください。

https://satoshohei.com/curry-economy/

こちらの記事も是非

カレー屋さんが多い学生のまち、高知市朝倉にあるカレー屋さんを紹介するまとめページです。是非参考にして下さい。
インドカレー、タイカレー、インドネシアカレーなど、高知県内にある多国籍なカレー屋さんを紹介するまとめページです。是非参考にして下さい。
レコードが流れ、古本がところせましと並ぶ空間で、ゆっくりと珈琲を味わう… 文化的なにおいがする『夜と昼』に行ってきました。高知大学の学生に、是非入り浸ってほしい場所。
「とても素敵なお店らしいけど、いつ空いているか分からない。」…高知大学の近くにある、カウンターでネルドリップを楽しむお店 梨ノ木珈琲店へ行ってまいりました。
自転車で移動中に偶然立ち寄った一軒の喫茶店。なかなか味のあるお店でした。

▷共通ハッシュタグ

Instagram:#カレーエコノミー

Twitter:#カレーエコノミー

▷ カレーエコノミー のTOPページへ戻る

【カレーを通じて小さな経済圏をつくる】 『カレー好きがゆるく繋がり、その輪を拡げながら様々な角度でカレーを面白がったら、やがて...

The following two tabs change content below.
名前:佐藤翔平 / 活動:日本のローカルをオウエンする旅人。 【移動する生き方】を実践する中でみえてきた多様な知見を共有しながら、日本各地の人と面白がれる明日を創るべく様々な社会実験をしてきました。 令和元年より、横浜市のBtoB企業で広報を担当しています。 
スポンサーリンク
スポンサーリンク